かっちゃんの歩いて撮ったハイキング記録 - 掲示板
[トップに戻る] [留意事項] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]
名前
Eメール
タイトル
コメント※業者の書き込みを防ぐためにURLが含まれる投稿と、日本語文字が含まれない投稿などを禁止しています。
URL
添付File
暗証キー (英数字で8文字以内)
文字色

笠取山、拝見しました 投稿者:釋護法 投稿日:2008/05/19(Mon) 20:57 No.1189   HomePage
多摩川の源流を初めて見ました。
詳しいレポ(仰るように説明が長いとは思いません)で様子がよく判りました。



Re: 笠取山、拝見しました かっちゃん - 2008/05/20(Tue) 07:55 No.1192  

イチリンソウを、有り難うございます。
友人夫妻との ”剣山〜ジロウキュウ”登山。
年間で晴れる日は30日位といわれている中、上天気に恵まれての尾根歩き。
画像をみて、その素晴らしさが伝わってきます。
また四国カルストは雨で残念でしたが、天狗荘の風呂前のロビーの県境の標識は面白いですね。


サクラ保存林 投稿者:方人 投稿日:2008/05/13(Tue) 17:02 No.1185  
初めての投稿です。
早春にサクラ保存林でお会いしてURLカードをいただきました。
保存林の桜を沢山ご覧になっていますね。感心します。
今年も深山桜が終り、ブラックチェリーの幕閉めの頃となりました。
本題に入ります。サクラの解説で気が付いた点があるのですが、どちらに連絡すれば良いのでしょうか?


Re: サクラ保存林 かっちゃん - 2008/05/13(Tue) 18:44 No.1186  

サクラの季節もブラックチェリーで終わりですね。
サクラの解説で気が付いた点があるとの事ですので、メールをいたします。


Re: サクラ保存林 方人 - 2008/05/19(Mon) 00:36 No.1187  

こんばんは。
今日ブラックチェリーを見てきました。
もう盛りが過ぎていましたね。
今年はオオタザクラを見そこなってしまいました。・・・(ToT)



Re: サクラ保存林 かっちゃん - 2008/05/20(Tue) 06:06 No.1190  

ブラックチェリーの花を、有り難うございました。
私が撮った時は、まだ蕾でしたので、撮りに行こうと思いながら用事に追われていました。
来年は、まだ撮っていないサクラ・よく撮れていないサクラが沢山ありますので、その時撮ろうと思っています。


URLカード 投稿者:yamazin 投稿日:2008/05/08(Thu) 16:21 No.1182  
始めまして
5月7日に鷹ノ巣山浅間尾根途中でお会いした者です。URLカード頂ありがとうございました。早速に拝見させていただいております。たくさんあるのでゆっくり見たいと思います。鷹ノ巣の写真です(午後2時頃)。
これからもお元気で山行してください。
 to:kattyan from:yamazin



Re: URLカード かっちゃん - 2008/05/09(Fri) 06:09 No.1184  

見てくださり有り難うございました。
避難小屋に泊まる予定でしたね。
神社を過ぎ下っている時、登ってくる男性にお会いしました。
するとその方も避難小屋に泊まる予定とのこと。
いろいろ山の事を話されたのでしょうね。

HPも少しずつ追加していきますので、お暇な時ご覧ください。



両神山 投稿者:fumikai 投稿日:2008/05/06(Tue) 23:41 No.1180   HomePage
こんばんは、かっちゃん。連休長い10日間、過ぎれば短い!
花(雪の花、ツツジ、バイカオウレン、ヒメイチゲ、スミレ)を鑑賞、金峰山―塩ノ山―小楢山―大菩薩嶺、、ちょっと休憩、秩父御嶽山―両神山と遊んで来ました、心残りは丸川峠で春霞のピンクの富士山を見ただけで、冨士山とツツジの一枚写真はまた今年も写すことができません!
写真は両神山のアカヤシオツツジです。



Re: 両神山 かっちゃん - 2008/05/07(Wed) 18:46 No.1181  

10日間の連休を、たっぷり使ったようですね。
昨日から、地図を見ながら読んでいました。
この時期は天気が良くても富士山や周囲の山々が霞んでいて、ガッカリしてしまいます。
連休初めの笠取山・今日の鷹ノ巣山からの山々は、霞んでいました。


Re: 両神山 fumikai - 2008/05/08(Thu) 22:13 No.1183   HomePage

こんばんは、笠取山でしたか、私の歩いた白沢峠は笠取山からの縦走路です、丹波のバス停で新地平から笠取山に登って飛竜山経由丹波という計画の人に会いました、黒槐山を過ぎたところで残雪で断念し、一之瀬高原に下って、丹波まで歩いて下ったそうです。かっちゃんの登った笠取山の雪はいかがでしたか?
この男性の縦走路は6月7日頃がシャクナゲの見ごろかと思います!
金峰山から雲取山の縦走は来年の連休後半が良いようですけど。
写真は丹波への登山道でのミツバツツジ



今年のカタクリ 投稿者:釋護法 投稿日:2008/05/02(Fri) 22:06 No.1171   HomePage
先日、近くの標高1000mほどの大川原高原〜旭ヶ丸〜高鉾山にカタクリを見に行ってきました。

明日はアケボノツツジを見に行く予定です。



Re: 今年のカタクリ かっちゃん - 2008/05/04(Sun) 06:37 No.1174  

アケボノツツジは近畿以西に見られるようですね。
撮られたら、せひ送ってください。
楽しみにしています。


Re: アケボノツツジ 釋護法 - 2008/05/04(Sun) 14:43 No.1176   HomePage

アケボノツツジで有名な薬研谷に昨日(5/3)友人ご夫妻をお誘いして行ってきました。

期待を遙かに超えた素晴らしい景勝を楽しめました。

幅10mくらいの谷を挟んで大きな岩が対峙しています。その岩にアケボノツツジが薄ピンクの花をつけ、新緑と合わせて見事な景観を作り出しています。



Re: アケボノツツジ 釋護法 - 2008/05/04(Sun) 14:46 No.1177   HomePage

目の前のアケボノツツジです。そうですね、花の大きさは5cmくらいでしょうか。



Re: 今年のカタクリ かっちゃん - 2008/05/06(Tue) 07:08 No.1178  

薬研谷はアケボノツツジで有名という事は聞いていましたが、これほど素晴らしいとは思いませんでした。
少しの谷を挟んで対峙した大岩に、沢山のアケボノツツジが咲いていて驚きですね。
見てみたいですが、ちょっと遠すぎます。


Re: ご一緒しましょう 釋護法 - 2008/05/06(Tue) 10:16 No.1179   HomePage

そうですね、それだけをご覧になりに首都圏からだと効率が悪いですね。かっちゃんは近畿、中国、四国、九州の山にはあまり来られていないようですので、組み合わせての遠征旅行はいかがですか?

薬研谷、剣山、三嶺などであれば我が家をBCにしてください。ご一緒させていただきます。今日も訪問下さるご夫婦が夕方には到着される予定です。これまでにも何組か来てくださってます。ご遠慮なくお声をかけて下さい。



しばらくです 投稿者:makoto 投稿日:2008/05/03(Sat) 19:30 No.1172  
かっちゃん、先日はどうも。
桜ではないのですが、今日は色んな種類のツツジが多くある公園に
行ってきました。
ただし、マムシのオマケつき。
ビビリました(笑)。

写真は未だ取り込んでいないので、先日の伊吹山を。



Re: しばらくです かっちゃん - 2008/05/04(Sun) 06:54 No.1175  

花の伊吹山は、一度は行きたいと思いながらまだです。
筆捨山は、シャクナゲが見事ですね。
こちらも平地では咲いていますが、山のシャクナゲはまだ蕾はかたいです。
伊吹山のレポートも楽しみにしています。


今晩は 投稿者:りっきー 投稿日:2008/04/29(Tue) 21:37 No.1169  
すっかりご無沙汰でした

好天ですが家の用事なども溜まっていて午後から車のメンテナンスに出かけました、給油後チョこっと遠回りで楽しんできました
久しぶりのヤマセミとのご対面でした
見事な八重桜をありがとうございます




Re: 今晩は かっちゃん - 2008/05/01(Thu) 06:18 No.1170  

野鳥の種類が、どんどん増えていきますね。
時々お邪魔して楽しんでいます。


 投稿者:さこちゃん 投稿日:2008/04/26(Sat) 06:24 No.1166   HomePage
かっちゃん、お早うございます!

珍しい見事な桜のお届けありがとうございました。
たくさんの種類がありますね。

イヨイヨ、気候もよろしくなったようで幾つになってもこの季節は気持ちが浮き立ちますね♪
私も今年の桜を少しアップしてます。(TOPは福岡県下最大のエドヒガンとか)

宜しかったらホームページ・アイコン クリック願います(^^ゞ

お届けは国指定重要無形文化財の地元の「等覚寺(とかくじ)の松会」風景です。
高さ11m程度の上で施主が青竹を御神刀で切り落とします(幣切り)。
国内で唯一ここだけに残っている行事です。



Re: 桜 かっちゃん - 2008/04/26(Sat) 07:30 No.1168  

見事な虎尾桜で、その先には源平桜もあり、多くの人達が楽しみにしているようですね。

また”等覚寺の松会”は初めてです。
”太鼓の競演”から”締め括り”まで時間を追っての画像と説明で、よく解かりました。
無形文化財は、後世にしっかり伝えていきたいですね。


おはようございます。 投稿者:蘭ちゃん 投稿日:2008/04/25(Fri) 10:28 No.1165   HomePage
いつもHP見てくださってありがとうございます(*'-'*)

桜の保存が250種〜〜すごい数の桜があるのに驚きです。
楊貴妃、御衣黄〜珍しいですね。素敵な写真ありがとうございます。
こちらもGWは八重の桜が楽しめます。
でも種類は少ないし〜〜名の分からないものばかりです。

桜〜少し見させていただきました〜丁寧に纏められていますね〜
図鑑のよう〜桜が分からないと時にはクリックします(*'-'*)
さっそく、不明だった早咲きの小さな桜が、イギリス生まれのクルサルって分かりました〜
漢字名が多い中〜カタカナ、珍しいですね。ありがとうございました(*'-'*)

珍しくないですが〜ミツバアケビが咲き始めたので撮ってきました。

今後もよろしくお願いいたします。



Re: おはようございます。 かっちゃん - 2008/04/26(Sat) 07:04 No.1167  

もうミツバアケビが咲き始めましたね。
以前はアケビは1種類と思っていたのですが、アケビ・ゴヨウアケビ・ミツバアケビ・ムベとある事を最近知りました。


リュウキンカ 投稿者:ひとすじ 投稿日:2008/04/24(Thu) 20:56 No.1163   HomePage
かっちゃん今晩は! ひとすじです。
満開のサクラ有難うございました。<(_ _)>
今日はホームグラウンドへ出かけました。
ひんやりと冷え込んであまり汗をかかない山歩きが出来ました。
暖かくなったり冷え込んだり変な気候が続きますね。
今日の目的はリュウキンカでしたが、今年も元気に咲いていました。\(^o^)/
では又。(^.^)/~~~



Re: リュウキンカ かっちゃん - 2008/04/25(Fri) 06:29 No.1164  

4月に入ってからは、すっきり晴れた日がありませんね。
リュウキンカは目の覚めるような鮮やかな黄色で、突然現れると驚きますね。
ところで福智山では、イワナシが見られるのですね。
ちゃんと撮れた画像がないので、いつか撮りたいと思っています。

[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104] [105] [106] [107] [108] [109]
- 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
処理 記事No 暗証キー
000000

- Joyful Note -