かっちゃんの歩いて撮ったハイキング記録 - 掲示板
[トップに戻る] [留意事項] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]
名前
Eメール
タイトル
コメント※業者の書き込みを防ぐためにURLが含まれる投稿と、日本語文字が含まれない投稿などを禁止しています。
URL
添付File
暗証キー (英数字で8文字以内)
文字色

保基谷岳 投稿者:fumikai 投稿日:2011/12/27(Tue) 17:43 No.1998   HomePage
根子岳&四阿山は何度か登っていますが、保基谷岳な面白そうな山は知りませんでした!登録記録/保科小学校の右の写真は四阿山方面でしょうか?
四阿山の北側に米子大瀑布があり、見事な滝です、紅葉の美しい所です。
尚、私のおねいさん(住まいが松代)の話ですとこの辺りの山はキノコが多いそうです。
写真は26日の千葉県関宿城から夕焼けの富士です。
今日27日はつくば市から夕焼け小焼けの富士山が見えていました。
年末年始の天気予報があまり良くなく予定が立ちません、今年は我が筑波山か先日下見をした潮来(霞ヶ浦南端)から、初日の出と富士山展望になりそうです、、例年奥秩父か大菩薩なんですが!



徳並山(甲斐大和) 投稿者:ss 投稿日:2011/12/14(Wed) 10:56 No.1995  
二万五千図に山の名前がない山、10日に又々徳並山に行って来ました。今回は甲斐大和の駅迄青春18きっぷ使用。前日東京は雨が降ったので、山中はかなり雪が有ると思わたが、とり付き尾根が南に面していたので雪は無く、徳並山山頂は全く雪はありませんでした。ここからは西に向かう。樹林の中や、北側登山道に雪があり注意をして歩く、1050Mの峰で頭だけ出した富士山を眺めながら昼食。日当たりが良くポカポカ、小さなアップダウンの後は、何の標識もない以前、間違った広い尾根に出た(644M)。立ち止り二万五千図をよく読んだら不思議と下りる方向が見えてきたので、後は少ないテープをた慮りに8つの目で確認しながら下ったら柏尾水力発電所取水口が見えて「三度目の正直」難なく下れた。勝沼ブドウ郷駅迄、近道中央線旧日影トンネル(約1.4キロ)、ワインカーヴへ立ち寄り勝沼ぶどう郷駅へ、説明はいらない、歴史を感じさせる風情あるトンネルでした。(明治36年開通)



Re: 徳並山(甲斐大和) かっちゃん - 2011/12/16(Fri) 07:08 No.1996   HomePage

徳並山は、はじめて聞く山でした。
読みながら少しハラハラしましたが無事に下れてよかったですね。


鹿留山〜杓子山〜向原 投稿者:ss 投稿日:2011/12/12(Mon) 09:05 No.1989  
かっちゃんおはようございます。
12月4日に鹿留山に行って来ました。富士吉田から駅名が変更になった富士山駅へ。接続の良いバスで内野へ。長い林道歩きから鹿留山、杓子山〜倉見山分岐〜向原のロングコースです。その日は快晴雲1つない目の前は富士山が稜線歩きを楽しくさせてくれます。お昼を食べた後は杓子山からの下りは細い尾根の上、落ち葉の下は霜柱、おっかなびっくり下った。そんな訳で、予定していた倉見山分岐から倉見山、三つ峠駅ををショートカット。向原に下りる。ほんとうは、寿駅迄歩くくつもりだったが、私達を待っていたかの様にバスが来て、寿駅へ今度はビールを買う暇もなく車中の人になりました。こんなにも、ラッキーな事っってあるんですね。
二十曲峠から富士山



Re: 鹿留山〜杓子山〜向原 かっちゃん - 2011/12/12(Mon) 19:23 No.1992   HomePage

二十曲峠から富士山を有り難うございます。
峠には、いつも富士山を撮る人達がいますね。
富士山を見ながらの稜線歩きは楽しかったでしょう。
次回を楽しみにしています。


昭和記念公園 投稿者:fumikai 投稿日:2011/12/12(Mon) 11:26 No.1990   HomePage
かっちゃん、昭和記念公園に同窓会で行ってきました、
西立川駅が入口ですね!日本庭園はモミジが残り素晴らしい庭園!12月30日がダイヤモンド富士の時期とか、日の入りの富士山を遠望、大きく見え感動でした、奥多摩の通り道、今度は時期を見て降りて見たい公園でした。



4日は富士山が見えました 投稿者:fumikai 投稿日:2011/12/05(Mon) 22:35 No.1983   HomePage
4日宝篋山(筑波山の横の山)から富士山が綺麗に見えました、
今朝の朝刊地方版には取手市から日本の一番高いものが二つ見えたという記事!東京スカイツリーと富士山でしたが、宝篋山からは富士山のみ、なんだかんだ言ったって我が富士山が一番ですね!
今日は午後から空気が入れ替わったように寒くなってきました、高尾山のシモバシラは、、まだでしょうか?



Re: 4日は富士山が見えました かっちゃん - 2011/12/06(Tue) 12:57 No.1985   HomePage

4日・5日とすっきり晴れましたね。
私は昨日「南総里見八犬伝」で有名な富山(千葉県富山町)に登ってきました。
北峰の展望台から、東京湾を挟んで富士山をみてきました。
高尾山のシモバシラは、12月中旬以降だと思います。


Re: 4日は富士山が見えました fumikai - 2011/12/06(Tue) 15:34 No.1986   HomePage

高尾山のシモバシラも魅力、富山・伊予ヶ岳から富士山展望も魅力ですね、久しぶりに南下して見ますか?房総半島の紅葉は終わりですかね?


鶴ガ鳥屋山 投稿者:ss 投稿日:2011/12/05(Mon) 10:06 No.1982  
かっちゃんおはようございます。
11月の末に大月〜タクシー近が坂橋迄時間短縮、鶴ガ鳥屋山〜櫓(宝越え)〜笹子のコースで登りました。だいぶ前とはルートが若干違ッていましたが、分かりやすく、ところどころに富士山が顔を出し楽しみもあります。その日は天気予報は外れ、立ち止まると風が冷たく、何処でお昼を食べたら良いのか?でもその心配は無用、山頂は風もなくぽかぽかでたのしいランチタイムを過ごせた。打ち上げは地元に戻り5人で忘年会たのしい1日でした。


Re: 鶴ガ鳥屋山 かっちゃん - 2011/12/06(Tue) 12:37 No.1984   HomePage

鶴ガ鳥屋山に登れたのですね。
山頂でのランチタイム、下山後の忘年会と盛り沢山の一日でしたね。
私は十数年前に登ったきりなので、多少山道も変わっている事でしょう。


高尾山から城山・相模湖駅 投稿者:fumikai 投稿日:2011/11/29(Tue) 09:18 No.1980   HomePage
かっちゃん、こんにちは。
昨日(28日)高尾山へ、紅葉狩りはとても素敵でした、特に城山から相模湖へ向かって、長い階段を下った辺りからが見頃、城山から誰にも会わない独占の紅葉刈りになりました。

高尾山山頂は見頃を過ぎた感はありましたが、一丁平・城山周辺はまだまだ見れて素敵です、、28日は富士山はぼんやりでしたが、充分楽しめました。一枚しか貼れず残念!!!



Re: 高尾山から城山・相模湖駅 かっちゃん - 2011/12/01(Thu) 12:39 No.1981   HomePage

二日後に高尾山に登られたのですね。
城山方面に向かうとハイカーは少なくなり、相模湖方面への道は何度か下ったのですがハイカーには会わず静かな道ですが、車道にでてから駅までが長いですね。


滝子山・バリエーションルート 投稿者:ss 投稿日:2011/11/19(Sat) 17:00 No.1977  
かっちゃんこんにちは。
11月3日に初狩〜滝子山南東尾根から登り山頂から桧平〜日野へ下りました。
詳細は立河原〜北方川沿いを2キロほど歩き、初めの取り付きが分かりにくい。東電の22号鉄塔と書いた標識を頼りに、ここから尾根に上がる。登ってみると作業する人の踏み跡がありました。954.4Mの尾根を外さないで、途中岩場も有りましたがそれ程でもなく一般の登山道1000M地点(男坂)に出ました。あとは桧平〜山頂までは分かりやすい登山道です。
滝子山山頂では晴れとの予報で、富士山も金峰山方向も見えましたが、お弁当を広げたとたんにコーヒーにポツリ非情な雨です。昼食は何処に入ったのか?急いで下山する。それも直ぐに止み、中高年には一安心と言うべき?
桧平からの下山道は、急降下一方、最新の一般の地図にも書いてあった。
私が残念に思ったのは、この尾根は思ったより整備をされていた。最近切ったであろうブナの若木あちこちに、転がり、自分は残念に思いましたが、友人の話では一般の地図に書いてある登山道は事故があるといけないので歩き易く整備をするそうです。仕方がないことですね。1時間ほどの急な下りで林道に出て、日野へ。後は初狩駅迄30分。今日のルートは急登、急降下のコースでしたが鍛えなければならないので何のこれしき?
画像は桧平からの富士山です。



Re: 滝子山・バリエーションルー... かっちゃん - 2011/11/20(Sun) 12:51 No.1979   HomePage

11月3日、滝子山に登られたのですね。
私は2回登っていますが、いつもズミ沢コースです。
次回は違うコースで登ろうと思っています。


北茨城icから 投稿者:fumikai 投稿日:2011/11/18(Fri) 22:02 No.1976   HomePage
北茨城icから花園神社→花園渓谷→塙→大子(もみじ寺)→●→西山荘→那珂icと回ってきました。
計画では●=「花貫渓谷→竜神橋」でしたが日没で●部分はパス
奥久慈男体山周辺は不思議と天然のモミジが多いのに驚きます、特に花貫・花園渓谷は見事です、、、観光バスは「花貫渓谷・袋田ノ滝・竜神橋」をセットでやって来ますが、花園渓谷と塙間の紅葉は穴場、大型バスが入れない紅葉の森が続きます。



Re: 北茨城icから かっちゃん - 2011/11/20(Sun) 12:21 No.1978   HomePage

素晴らしい紅葉ですね。
先週の高尾山は紅葉がまだでしたが、そろそろだと思います。


奥久慈男体山 の モミジ 投稿者:fumikai 投稿日:2011/11/14(Mon) 06:20 No.1974   HomePage
袋田ノ滝から奥久慈男体山紅葉狩り縦走をしてきましたが!
第二展望台から男体山間に多いモミジはまだまだ真っ青が多く、紅葉は遅れ気味かな?それとも訪問時期が早いのか?
写真はそんな中で探した紅葉です。



Re: 奥久慈男体山 の モミジ かっちゃん - 2011/11/14(Mon) 06:41 No.1975   HomePage

今年は袋田の滝・月居山に行くつもりで道順などを調べている矢先、あの大地震。
その後も余震が続いたり、山道が通れなかったら・・・との不安で、足が遠のいてしまいました。
最近テレビで袋田の滝を放送していました。
来年春になったら計画しようと思っています。

[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104] [105] [106] [107] [108] [109]
- 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
処理 記事No 暗証キー
000000

- Joyful Note -