私も尾瀬ヶ原に 投稿者:釋護法 投稿日:2009/06/06(Sat) 22:32 No.1505 | |
|
5/24から上京していました。用事をすませついでに(実はこっちが本命)尾瀬ヶ原と丹沢の大山に行ってきました。 5/28,29と太平洋側は荒天の予報でしたが、尾瀬ヶ原はまずまずのお天気でした。5/28は曇りでしたが至仏山も燧ヶ岳もばっちり、5/29は朝早くは雨でしたがすぐに青空まで顔を出してくれました。 ミズバショウはほぼピークの状態でした。
|
| Re: 私も尾瀬ヶ原に かっちゃん - 2009/06/07(Sun) 06:53 No.1506 | |
|
|
こちらは、28・29日とも雨でした。 尾瀬ヶ原は曇でも、至仏山・燧ヶ岳・ミズバショウ最高でしたね。
28日は、友人達と蕎麦を打って食べていました。 みんな30年以上蕎麦を打っているベテランで、蕎麦粉にもこだわっています。 15年以上前から夫と山に行っては、下山後に地元のお蕎麦を食べるのが楽しみですが、打ちたて・茹でたてをすぐ食べる贅沢にはかないません。
いま高尾山・6号路の木の上にセッコクが沢山咲いています。 テレビでも放送したらしく、大勢のハイカー達が撮りにきています。 HPの6号路・びわ滝コースに載せてありますので、ご覧ください。
|
| Re: セッコク 釋護法 - 2009/06/07(Sun) 16:37 No.1507 | |
|
|
高尾山のセッコク拝見しました。凄いですね。あんなに拡がるんですか。
我が家は今年の1月に庭師さんから頂戴したセッコクを吊していますが、花は咲くかなあ?
|
|