東寺 ( とうじ 京都府京都市 )
瓢箪池付近からのパノラマ
拝観受付入った所からのパノラマ
金堂と南大門の間からのパノラマ
(1)宝蔵→夜叉神堂
(2)五重塔
(3)金堂→講堂
(4)南大門→灌頂院
(5)小子坊→毘沙門堂
(6)大師堂
(7)大日堂→鐘楼
(8)北大門→観智院

   ● 東寺(教王護国寺)
        平安建都の際、都の南玄関、羅城門の東に作られました。
        後に空海が賜り、密教の根本道場(こんぽんどうじょう)とし、今に至っています。
        五重塔(国宝)は高さ約55メートルの日本最高の木造の塔で、寛永21年(1644年)に、徳川家光が
        建奉納したものです。
        講堂(重要文化財)にあるわが国現存最古の密教彫刻の一群や金堂(国宝)、大師堂(国宝)、蓮
        花門(国宝)など見所も多く、境内は史跡に指定されています。


    * (五重塔)・・・(講堂)

               


    * (金堂)

                          


    * (大師堂)

                  



                          (画像をクリックすると、大きくなります)

     ● 案内コース
          (1) 慶賀門−→東寺洛南会館−→手水舎−→増運辨才天碑−→

                         −→宝蔵−→小野道風ゆかりの柳−→食道−→夜叉神堂

          (2) 拝観受付所−→不二桜−→瓢箪池−→東大門−→五重塔

          (3) 金堂−→講堂−→桜寄贈者 碑

          (4) 南大門−→八島社殿−→修行大師像−→八幡宮−→灌頂院

          (5) 小子坊 本坊・事務所・庫裡−→毘沙門堂

          (6) 大師堂−→三面大黒天−→不動明王−→

              −→天皇・皇后両陛下/東寺行幸記念の松−→尊勝陀羅尼の碑−→

                                    −→天降石−→高野山遙拝所−→輦庫

          (7) 大日堂−→鐘楼−→経蔵−→西門−→宝物館

          (8) 北大門−→善女大龍王碑−→観智院−→宝菩提院−→北総門


         ***********************************

     ● 開門時間
         夏時間・・3月20日〜4月17日・・5時〜17時
               4月18日〜9月19日・・5時〜18時
         冬時間・・9月20日〜3月19日・・5時〜17時

     ● 拝観時間
         夏時間・・・3月20日〜9月19日・・8時30分〜17時30分
         冬時間・・・9月20日〜3月19日・・8時30分〜16時30分

     ● 拝観料
         御影堂、食堂などの拝観は無料。
         有料拝観・・・・金堂・講堂・五重塔は、通年で公開。
                  五重塔初層内部、宝物館、観智院の公開は、特別公開や特別参拝
                  などの会期中に限られています。
     ● アクセス
         最寄りの駅
           JR「JR京都駅」(八条口)下車  1.1km  徒歩15分
           近鉄「近鉄東寺駅」下車  0.6km  徒歩10分
           京阪「丹波橋駅」で「近鉄丹波橋駅」乗換え 「近鉄東寺駅」下車 徒歩10分
           阪急「大宮駅」で市バス18系統、71系統、207系統乗り換え
                                    「東寺東門前」下車  徒歩1分


                     


                           (東寺 HPを参考にしました)


     (別途、智積院・・渉成園・・東本願寺・・西本願寺・・二条城・・三十三間堂・・妙法院門跡


                ・・東福寺・・養源院・・成相寺・・智恩寺・・天橋立・・笠松公園 を載せてあります)


                         (画像をクリックすると、大きくなります)


                               ● (ホームへ) ●



HTML Builder from Excel   作成:QQQ