7:35-7:43 −−分岐(白樺湖)−−リフト下通過−−スカイライナーリフト終点駅−−二股(右)−− -------7:45------------8:01-----------------8:09--------------8:15----- −分岐(←白樺湖 車山山頂→)−分岐(八島湿原)−−−車山−−− -----------8:18------------------8:31-----------8:42 所要時間(休憩は含みません) 車山高原駐車場〜車山・・・・59分 (景色や花を見ながら登ると個人差があります) 沢山のハイキングコースがありますので、参考にしてください。 (山道などが変更されている場合もありますのでご注意ください) (画像をクリックすると、大きくなります) |
|||
7:35 |
諏訪ICを出て、国道152で白樺湖に向かいます。 ビーナスラインで景色を楽しみながら、車山高原駐車場到着。 広い駐車場があり、2つのリフト(スカイライナー・スカイパノラマ)を乗り継いで頂上に行く事が できます。 またレストランなどがあり、その先が ”車山山頂へのハイキングコース”になっています。 |
||
7:45 |
すぐ分岐(白樺湖方面)になり、天気がよければ正面に蓼科山が見えます。 分岐を左折して砂利道を歩くと、左手に霧ヶ峰方面に繋がる道路が良く見えます。 |
||
(全景は、パノラマでご覧ください) |
|||
レストランと、スカイパノラマリフト駅があります。 スカイパノラマリフトを左に見ながら、砂利道を徐々に登って行きます。 |
|||
(右の道を進みます) (分岐(←白樺湖 車山山頂→)右手を登って行きます) |
|||
(八島湿原は右折していきます) 進んで行くと、左側に車山頂上にいく階段があります。 登るとリフトの脇になり、スカイパノラマリフト頂上駅の脇にでます。 頂上駅の脇の階段を登って行くと、まもなく頂上です。 |
|||
山頂からは、八ヶ岳連峰、南・中央・北アルプス、富士山などの山々を見渡すことができます。 車山気象レーダー観測所 気象庁が1999年(平成11年)に設置したレーダーによる気象観測を行うための施設です。 建物上部の丸いドームの中には、直径4Mのパラボラアンテナがあり、このアンテナを回転 させながら電波を発射し、雨や雪による反射波を測定することで、広い範囲の雨や雪の強 さ・移動などを時々刻々と観測しています。 レーダーで観測されるデーターは、日々の天気予報をはじめ集中豪雨などによる災害を未 然に防ぐ為の防災気象情報の発表に利用しています。 なおこの建物に危険はありませんが、内部には高周波・高電圧を使用している機器が入っ ています。 建物内には、絶対に立ち入らないでください。 長野地方気象台 (天気がよいと、下の山々が良く見えます) 富.....鳳.....地.....甲.....北.....仙..............空.....宝......木.....木.....乗.....穂.....槍.....常.....大 士.....凰.....蔵.....斐.....岳.....丈.....守.....木.....剣......曽.....曽.....鞍.....高......ヶ.....念.....天 山.....山......ヶ.....駒...............ヶ.....屋.....岳.....岳......駒.....御.....岳.....岳.....岳.....岳.....井 ...................岳......ヶ.............岳......山.........................ヶ.....嶽..........................................岳 ............................岳....................................................岳.....山 燕.....鹿.....白.....妙.....白.......................浅.....蓼.....北.....縞.....天.....横.....赤.....阿.....権.....編 岳.....島.....馬.....高.....根.....鷲.....美.....間.....科.....横.....枯.....狗....岳.....岳.....弥.....現.....笠 .........槍.....岳......山.....山......ケ......ケ.....山.....山.....岳.....山.....岳.......................陀.....岳.....岳 ..........ヶ.................................峰.....原.....................................................................岳 .........岳 蓼科山・北横岳・守屋山・鷲ヶ峰・美ヶ原は、別途記載してあります。 |
|||
(全景は、パノラマでご覧ください) (画像をクリックすると、大きくなります) ● 車山から霧ヶ峰高原・八島湿原・鷲ヶ峰・・・・沢山のハイキングコースがあります ● |