田貫湖コース

              

2006.12.11 八王子IC−河口湖IC−国道139−県道71−139−井之頭経由−−田貫湖キャンプ場−−
  6:06-----6:53-----------------------------------------7:35-7:51-------

−分岐(天子ヶ岳(2.6KM)・猪之頭田貫湖東)−標識(長者ヶ岳・1.7KM)−ベンチ・テ−ブル−
---------------8:00--------------------------8:05------------8:17-------

−−−分岐(長者ヶ岳1.8KM・休暇村)・ ベンチ−−−−標識(水源かん養モデル林)−−−
----------------8:26----------------------------------8:38-------------

−標識(長者ヶ岳1.1KM)−−ベンチ−−−長者ヶ岳−−−ベンチ−標識(長者ヶ岳1.1KM)
--------8:40------------8:53-------9:15-9:52-----10:10-------10:19--------

−−標識(水源かん養モデル林)−−分岐(長者ヶ岳1.8KM・休暇村)−−ベンチ・テ−ブル−
----------10:22------------------------10:31-----------------10:34-------

−標識(長者ヶ岳・1.7KM)−分岐(天子ヶ岳(2.6KM)・猪之頭田貫湖東)−田貫湖キャンプ場
--------10:45------------------------10:47-------------------10:54

                  所要時間(休憩は含みません)
                       登り・・84分  下り・・62分

     (山道などが変更されている場合もありますのでご注意ください)


             (画像をクリックすると、大きくなります)

6:06
6:53



7:35

7:51
八王子IC通過。
河口湖IC通過。
国道139で本栖湖方面に向かい途中から県道71に入り、田貫湖に近づいたら再び国道139に入り
井之頭経由で田貫湖に向かいます。
  (国道139で進み、井之頭経由で田貫湖に向かってもよいです)
田貫湖キャンプ場到着。
魚釣をする人がいるだけ。富士山は雲の中に隠れています。
管理事務所前の駐車場に車を置き支度して出発。

        


   


   


                    (全景は、パノラマでご覧ください)

管理事務所わきに、標識 ”キャンプ場を経て天子岳” があり確認し、わきの石階段を上り、
キャンプ場の中を通って行きます。

        


8:00



薄暗いヒノキ林に入っていき、ジグザグに木の階段を登ります。
明るい尾根の分岐に到着。
   (天子ヶ岳・長者ヶ岳 2.6KM  田貫湖キャンプ場 0.3KM  猪之頭田貫湖東 0.5KM)
東海自然歩道に合流します。
左側ヒノキ林・右側は雑木で、木々の間から山を見ながら、木の階段を登っていきます。

        


    * (猪之頭田貫湖方面)←分岐→(長者ケ岳方面)

        

8:05
8:17

標識(天子ヶ岳・長者ヶ岳 1.7KM 猪之頭田貫湖 0.9KM)通過。
ベンチとテーブルのある場所になりました。ここから富士山が見えるはずですが・・・・
東海自然歩道標識がたっています。
  自然保護憲章
    自然をとうとび、自然を愛し、自然に親しもう。
    自然に学び、自然の調和をそこなわないようにしましょう。
    美しい自然、大切な自然を永く子孫に伝えよう。

        


8:36

緩い上りで、割合広い道を登っていきます。
分岐(長者ヶ岳・・1.8KM  田貫湖入口・・1.3KM  休暇村”富士”・・1.1KM)   到着。
   先ほどの標識では、”長者ヶ岳が1.7KM” と書かれていましたが・・・
見晴らしの良いベンチのある場所です。
雲が無ければ、大きな富士山や愛鷹山・そして箱根連山・伊豆の山々が見えるはずです。
眼下の田貫湖は良く見えます。

        


   


8:38

8:40
登っていくと、スギの木が両脇に整然と植えられている場所があり驚き。
その先左側のスギの木に ”水源かん養モデル林・浸透調査巡視経路” の看板が付けられて
いました。
標識(長者ヶ岳 1.1KM 田貫湖入口 2.0KM)通過。

        



8:53
丸太階段を登っていくと、雑木林に変わり両側が見え始めます。
左側の木々の間から田貫湖、そして駿河湾がオレンジ色に輝いています。
クマザサが多くなり登っていくと、ベンチのある場所になりました。

        

再び葉を落とした明るい雑木林の穏やかな階段を登っていきます。

        

9:15



長者ヶ岳・頂上に到着。やはり富士山は、雲に隠れています。
正面に雄大な富士山が一望でき大沢崩れも見え、富士山の左側に”毛無山”や”竜ケ岳”、右側
には”越前岳”が望めるそうです。
しかしその他は、残念ながら木々に覆われています。
東海自然歩道の案内板があり、天子ヶ岳と毛無山の分岐です。

        


                    (全景は、パノラマでご覧ください)

9:52
10:31
10:54
天子ケ岳に行くのは中止して、戻る事にしました。
分岐(長者ヶ岳1.8KM・休暇村)通過。
田貫湖キャンプ場到着。
車で走り出して少し行くと、一瞬富士山が見え、また雲の中に隠れてしまいガッカリ。
途中・県道71から本栖湖・白根三山・竜ケ岳が良く見えました。

   * (一瞬の富士山)・・(富士山の影?)・・(白根三山と本栖湖)

        


   * (竜ケ岳と本栖湖)

        


  


          


                 (画像をクリックすると、大きくなります)



HTML Builder from Excel   作成:QQQ