(1)八つ橋→天満宮

    *(28 楠公社と観心橋)・・・(27 杉の茶屋)

                         



                        (画像をクリックすると大きくなります)
 

     << 正門−→蓮池−→藤棚−→ヒイラギモクセイ−→冬櫻−→八つ橋−→

                    −→三溪園天満宮−→(28)楠公社と観心橋−→(27)杉の茶屋 >>

  ● 正門

    * (チケット売り場)

                  


    * (正門左側に駐車場)

                          


    * (正門)・・・(受付)

                         


    *  (八つ橋方面)・・・(蓮池方面)

                  


  ● 蓮池

                  


  ● 左折し「八つ橋」方面へ。

                          


          


  ● 藤棚の所に「投句箱」が設置されています。
       俳句募集
         三溪園では、かつて高浜虚子など多くの俳人が訪れ、句会を催したことにちなみ、皆さまからの俳
         を募集しています。
         毎年10月末日を締め切りとし、年間を通じて寄せられた俳句の中から、優秀作品を選考します。
         2月の俳句大会で表彰式を行い、3月から1〜2ヶ月間、三溪記念館で、色紙に日本画家の挿絵を
         添えて展示を行っています。
         次回は記念すべき第40回。 皆さまの投句をお待ちしています。
         一句できたら、この投句箱へどうぞ!


               


                      


  ● ヒイラギモクセイ(開園100周年記念)

                  


  ● 冬櫻 開園百周年記念樹
       原家初代善三郎翁生誕地埼玉県児玉郡神川町より   平成18年10月7日 寄贈

    * (冬櫻画像/多摩森林科学園で撮りました)

            


  ● 八つ橋を渡ります。
       標識 「天満宮・旧燈明寺本堂・待春軒↑」

                  


  ● 天満宮方面へ。

                          


  ● 三溪園天満宮
       この天満宮はもと間門天神(まかどてんじん)といい、三溪園にほど近い間門の旧家高梨家の先祖が本
       牧の丘の中腹に建てたものです。
       昭和52年(1977)三渓園に移されました。

                                 


    * (右画像/観梅俳句大会入賞句)

                  


                  


                              


    (28)楠公社と観心橋
       楠公とは、南北朝時代の武将・楠正成のこと。
       社殿の建物は、もと大阪・観心寺にあったもので、楠正成が建武元(1334)年に建立、自らの守護神・
       牛頭明王を祀ったと伝えられた。
       山溪園へ移築後は、高村光雲門下の彫刻家・米原雲海作の楠公の木彫像が安置されていたが、空
       襲の爆撃により社殿と楠公像はともに失われた。
       現在の天満宮の鳥居脇にある首の欠け落ちた狛犬は、楠公社があったころからのもので空襲による
       破壊の痕が生々しく残されている。
       手前にかかる橋は観心橋で、その名は楠公社の由緒(観心寺)による。

                  


                  


  ● (27)杉の茶屋
        名のとおり、屋根ばかりでなく壁面にも杉皮が張り込まれて建物。
        柱や梁なども木部も皮付きの杉材が用いられていたようで、写真からも野趣に富んだものであった
        ことが想像される。
        詳しくは不明であるが、休憩所・催事などの際に接待所などとして用いられたものであろう。
        空襲の爆撃により消失。

             



                          (画像をクリックすると、大きくなります)


                                ● (入口へ) ●


 

HTML Builder from Excel   作成:QQQ