奥能登塩田村 ( おくのとえんでんむら 石川県珠洲市 )

   <珠洲市の紹介>
        季節の移り変わりとともに、表情を変える日本海。
        そこに突き出た能登半島先端に位置する珠洲市は、三方を海に囲まれ、白砂青松の静かな内浦
        (富山湾側)と、奇岩怪石が連なる荒々しい外浦(日本海側)という対照的な海岸美を有しています。
        その接点である禄剛崎では、海から昇る朝日と海に沈む夕日が同一地点で見られ、代表的な観
        光の拠点となっています。
        豊かな自然に育まれた固有の伝統文化も多く、平安末期を起源とする珠洲焼、日本で唯一この地
        で受け継がれてきた揚げ浜式製塩、能登を代表する荘厳華麗なキリコ祭りなどがあります。
        加えて、地域資源である珪藻土を利用した手作り七輪や、有機栽培のハーブ商品など自然と共生
        した商品開発を進めています。

                       


   ● 世界農業遺産
       国連食糧農業機関(FAO)が、生物多様性や景観の保全につながる伝統農業を資産認定する「農
       業版世界遺産」に、能登半島と佐渡島が、日本で初めて認定されるそうです。
       能登では千枚田や炭焼き、塩田、海女漁といった伝統的生産活動によって、里山や里海の自然を
       保ってきたということが評価されたようです。   (2011年6月認定)

   ● 道の駅「すず塩田村」
        日本で唯一、珠洲市の仁江海岸で受け継がれてきた「揚げ浜式」の塩づくりを今に伝える道の駅
        です。
        塩の資料館「揚浜館」では世界の塩の文化が紹介されています。
        体験塩田では、「揚げ浜式」塩づくりを実際に体験したり作業を見学でき売店では塩を使った商品
        が販売されています。
           塩の資料館「揚浜館」 (9:00〜17:00)
               揚げ浜塩田のジオラマ・塩づくりの(音響・映像)歴史、結晶の展示
           店舗・売店 (9:00〜17:00)
               塩及び海産物を中心とした各種特産品

                   


            (時間が早かったので、塩の資料館「揚浜館」や売店は開いていませんでした)

   ● 奥能登塩田村
        能登半島では八世紀頃より「揚げ浜塩田」が行われていました。
        「揚げ浜式製塩法」とは、塩田に海水を撒き塩分を含んだ砂を集めて濃い海水を取り出し、釜で焚
        き煮詰めて塩をとる製塩技術です。
        作業は大変な重労働ですが、ミネラル深味豊かな手塩にかけた”塩”です。
        「奥能登揚げ浜塩」は揚浜館で販売しています。 (100g 550円  300g 1550円)
           入館料  大人100円 小中生50円       体験学習 1人 500円〜3500円
                  期間 5月〜9月(要予約)             詳しくは館内受付まで

                                 


     * 釜屋
         塩田で出来た塩分が濃い海水(カン水)を運び入れ、不純物を取り除いた後、釜に入れます。
         薪で2昼夜かけ煮詰めて塩をつくる作業小屋です。

                                 


                   


                   


                (時間が早かったのですが、釜屋の中を見学させてもらいました)

     * 塩田
         早朝、海水を均等に撒きます。
         砂の乾燥を早めるため、塩田に筋目の模様をつくります。
         午後、塩分を多く含んだ砂をタレ舟(板の囲い)に集めて塩分が濃い海水(カン水)を取りだします。

                   


                   


        −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

                     


        (アクセス)
           車の場合
               能越自動車道・能登空港ICより車で40分
               能登有料道路穴水ICから41km50分
               珠洲市より国道249号を北西に約18km (車約30分)
               輪島市より国道249号を北東に約19km (車約30分)
           バスの場合
               JR金沢駅→北鉄バス特急大谷行きで2時間31分 バス停:仁江下車、徒歩3分


                          (すず塩田村HPを参考にしました)


                        ((画像をクリックすると、大きくなります))


                               ● (ホームへ) ●

 

HTML Builder from Excel   作成:QQQ