西原峠・数馬峠コース

                   

 
2007.11.23 高尾−−−東町(あきるの市)−−−−橘橋(檜原村・都民の森方面へ左折)−−

上川乗(都民の森方面へ右折)−龍神の滝・駐車場(数馬の湯・約300m手前)−-
-----------------------------------------8:53--------------------

−−ー中の平バス停先・左下る−−−−登山口−−−−分岐(大平方面)−−−
-------------9:03-----------------9:16--------------9:48----------

−標識(←仲ノ平バス停 西原峠→)−−西原峠−−−槙寄山−−−西原峠−−
--------------9:55----------------10:31----10:34-11:23-----11:26---

−田和峠−−−−数馬峠−−−−分岐(仲の平/下平)−分岐(左・数馬の湯)−
--11:44--11:58(間違い戻る)12:17-------12:35-------------12:42-------

−龍神の滝・駐車場
------13:02
            所要時間(赤岩まで・・休憩は含みません)
               竜神の滝・駐車場〜西原峠〜槙寄山・・101分
               槙寄山〜数馬峠〜竜神の滝・駐車場・・80分

     (山道などが変更されている場合もありますのでご注意ください)

            (画像をクリックすると、大きくなります)

 



8:53

”あきるの市”を、檜原村に向かいます。
橘橋(檜原村)で、 ”都民の森方面” へ左折して進みます。
上川乗で、 ”都民の森方面” へ右折です。 (左折すると上野原方面へ)
龍神の滝・駐車場(数馬の湯・約300m手前・右側)到着。
すぐ下に ”龍神の滝” があるので下山後寄る事にしました。
支度をし、”数馬の湯” に向かって歩き出します。

    * (龍神の滝・駐車場)・・・(数馬の湯)

        

 
9:03

”数馬の湯”を過ぎ、”仲の平バス停”の先に、標識はありませんが左に下っていく道へ。
”南橋” を渡り、舗装道路を少しずつ登って行きます。

    * (仲の平バス停の先・左下へ)・・・(南橋)

        


道なりにいくと、右に曲がる道路脇に 標識 ”槙寄山から三頭山は右折”
そして”旧雨乞いの滝”がありますが、滝は何処かわかりません。
     (昔日照りが続いた時、みんなで滝に打たれ、雨乞いをして豊作を祈願したという)

    * (標識)

                  


標識に従って登って行くと、”観世音堂” があります。
   観世音堂
      昔大水の時、上のほうから仏像が流れてきたという。
      その仏像を大事に、お堂を建てて安置したという話です。

    * (観世音堂)

        

 
9:16


人家前で行き止まりのようになり、
そばに標識 ”西原峠2.1km→”があり、家の横から登って行きます。

    * (登山口)

        


フェンスに囲まれた水道施設のような所を通過すると、両側に鹿対策なのか電流の通った網
が張られています。
スギ・ヒノキの間を登って行くと、所々に標識があり案内してくれます。

    * (水道施設のような)・・・(電流の通った網)・・・(所々に標識)

        

 
9:48



道がなだらかになってくると、分岐(大平方面)です。
西原峠に向かって直進です。
右手の木々の間から、三頭山方面が見えます。

    * (分岐・大平方面)

        

              (分岐・大平方面)

 
9:55

細い尾根を進むと、標識(←仲ノ平バス停 西原峠→)があり、右側に石碑があります。

    * (標識)・・・(石碑)

        


葉を落とした明るい林の中を、右手に三頭山を見ながら緩やかに登っていきます。
今まで無かったカラマツの木が沢山あり、黄葉を過ぎて葉を落としています。
再びヒノキが混じり始めます。

    * (木々の間から三頭山)・・・(カラマツ林)・・・(西原峠直前)

               

 
10:31

西原峠に到着。
四辻になっていて 西原方面 / 三頭山方面 / 高尾山・千源平方面 です。
     (←笛吹峠3.5km 浅間峠9.1km  三頭山3.7km→)

        


三頭山方面に向かって右に、緩やかに登っていきます。

                  

 
10:34




11:23



槇寄山頂上に到着。
富士山方面の木々が取り払われて、富士山が良く見えます。
前回来た時は、大きな木々の間からほんの少し富士山が見える程度でした。
三頭山も良く見えます。
ゆっくり景色を楽しんで、下山する事に。
西原峠から笛吹峠方向に向かい、数馬峠を下る事にしました。

    * (槇寄山頂上)・・・(富士山方面)・・・(三頭山方面)

        


          


                     (全景は、パノラマでご覧ください)

 
11:26

西原峠通過。(数馬峠方面へ)
多少の上り下りをしながら進みます。
標識 ”笹尾根” が木につけてあります。

        

 

    * (浅間尾根方面)

   

 
11:44

三叉路になり ”田和峠” で、上野原町田和方面に下る事が出来ます。
ここからも富士山が良く見えます。

    * (田和峠)

        


木々の間から、右に富士山・左に浅間尾根が見えます。
少し先に標識 ”日本山岳耐久レース30km地点” があり、カラマツ林の中を進みます。

    * (日本山岳耐久レース30km地点)・・・(カラマツ林)

            

 
11:58






12:17
数馬峠・上平峠到着。
ベンチがあり、富士山が良く見えます。
ここは、”西原峠” ・ ”笛吹峠” ・ ”上平バス停” ・ ”仲の平バス停” 方面の分岐です。
”仲の平バス停方面”の道のすぐ脇に ”仲の平・数馬の湯” の標識が出ています。
しかし道が二本あったのですが気がつかず、間違って ”大羽根山方面” に進んでしまった
ようで、なかなか下っていきません。
ちょうど若者たちのグループが登ってきたので聞き、間違いに気づき、数馬峠まで戻る事に。
再び”数馬の湯”方面に下りました。

    * (数馬峠・上平峠)

        


    * (注意して、左側の道を下ります)

                  


  


ヒノキ林の中を ”数馬の湯方面” に緩やかに下って行くとカラマツが多くなり、再びヒノキか
ら雑木林と変わっていきます。

        

 
12:35





二分岐になり、標識 ”←数馬の湯・仲の平 / 下平・数馬の湯→” があります。
右手(下平・数馬の湯→)に下りていきます。

    * (二分岐)

                  


    * (←数馬の湯・仲の平)・・・(下平・数馬の湯→)

        

 


12:42



下って行くと音楽の音が聞こえてきます。
右手下に建物が見え、大きな音で曲が聞こえてきます。
再び分岐です。
標識”←数馬の湯”があり、右は標識がなく何処に行くか解りません。

    * (←数馬の湯)

        


左折して、ヒノキ林を下っていきます。
人家が見え、左右に分かれる簡易舗装路に到着。

    * (人家が見えてきました)・・・(簡易舗装に到着)

        

 


13:02

登山口の標識もなく、ここから登られる方には解からないと思います。
左折すると、すぐ駐車場が見えてきます。
龍神の滝・駐車場、到着。

    * (標識の無い登山口)・・(左折すると駐車場が見えます)・・(駐車場から見ると)

        

 

龍神の滝を見学にいくことにしました。
  龍神の滝
     その昔、ムジナが多く生息し村人は”ムジナの滝”と呼んだそうです。
     しかし三頭山から降りてきた大蛇が滝にひそみ、滝壺から一気に立ち上がって動物を
     口にくわえ込み、滝壺に引き込む姿が龍を思わせたので ”龍神の滝” と呼ばれるよ
     うになったと伝えられています。
階段を下りて行くと、すぐ滝が見えてきます。

                  


        


               


                   (画像をクリックすると、大きくなります)

 

HTML Builder from Excel   作成:QQQ