(1)五合目広場

                      


                         (画像をクリックすると大きくなります)
    

       << 富士スバルライン−→駐車場−→多くの売店・レストラン−→

                             −→眼下の景色−→乗馬体験−→登山道 >>


   ● 富士スバルラインの料金所を通過し、五合目へ向います。


                  



                  



   ● 駐車場 (天地の境と呼ばれ、森林限界線に位置しています)


                          



   ● 五合目観光の基点、あるいは夏の富士登山(7月1日〜9月中旬)の起点です。
        多くの売店があり、4月中旬〜12月中旬頃まで営業しています。
        レストランで食べられる富士山グルメも大人気で、富士山の形を模した富士山カレーや、
        ここでしか食べられない富士山メロンパンも。

    (左/レストラン・売店)・・・(中/五合目総合管理センター)・・・(右/富士急上閣・バス乗り場)


         



                  



                  




          




                      



   ● 眼下には富士五湖や、時には雲海を見下ろす神秘的な光景を眺めることができます。







   ● 吉田市乗馬組合(大森真組合長)が乗馬体験などを行っています。
      富士山の登山道で唯一馬に乗って行き来ができ、七合目花小屋下まで行くことが出来ます。
        ゴールデンウィーク〜10月末
          7〜8月   6:00〜17:00
          その他   9:00〜16:00 or 17:00


                  




   ● 登山道
        山梨県は令和6年度から、富士山吉田口登下山道吉田ルートで、登山通行規制を行います。


                          



                         (画像をクリックすると大きくなります)



                               ● (入口へ) ●

     

HTML Builder from Excel   作成:QQQ